ココロツムグ研究所かげいろ

取材執筆の部

取材執筆の部には、大きく3つのサービスがあります。

プロフィール文作成
商品やサービスを「人で選ぶ時代」と言われるようなりました。発信の際のプロフィール文は、お客様となる方に、あなたという人物の魅力が届くような文章になっているでしょうか?ライターに取材されることで、改めて自分の目指すところがはっきりして、明確な文章になったというお声もいただいております。雑談のような雰囲気の取材後、必要に応じたかたちに仕上げます。
「あなたに贈る物語」作成
成人式、結婚、出産、還暦…
人生の節目には写真を撮るように、今までの自分の人生を「物語」にしてみませんか?取材を受け、それに答えようと考えることで、思考の整理になり、これからの生きる活力につながります。
結婚・出産や起業お祝いのプレゼントにも喜ばれます。
「月刊あなたの会社」作成
あなたの会社のメンバーたちが、これまでどのような人生を歩んでこられたかご存じですか?ライターがメンバーに取材し、文章にまとめあげ、社内外で発信することで、今まで知らなかったメンバーの一面を共有できます。一緒に働くメンバーの背景を知ることで、チームが円滑に回る手助けになります。
「あなたに贈る物語」作成
成人式、結婚、出産、還暦…
人生の節目には写真を撮るように、今までの自分の人生を「物語」にしてみませんか?取材を受け、それに答えようと考えることで、思考の整理になり、これからの生きる活力につながります。
結婚・出産や起業お祝いのプレゼントにも喜ばれます。

これらの他に、ホームページ用やカタログ等のための
取材・執筆も行っております
ご予算・ご要望に合わせてアレンジいたしますので、
お気軽にお問合せください。

プロフィール文作成

かげいろのプロフィール文作成サービス

「人で選ばれる時代」と言われるようになった昨今、
情報やサービスを提供する際に
「自分は何者か」を的確に伝えることは重要です。

ですので、そのことを伝えるプロフィール文は
お客様がサービスを選ぶ際、非常に大切な情報となります。


片付け相談所かげいろが作成するプロフィール文は、
「どんな人生を送ってきてどうして今の仕事にたどりついたのか」に
焦点を当ててインタビューします。
そこに、お客様に何を提供できるのか、の
原点があることが多いからです。

人柄を理解していただいてから、
サービスを利用していただくことは、
お互いにとってメリットしかありません。

素の自分をそのまま出した上に、
お客様に「この人に頼みたい!」と思っていただける
プロフィール文、作成しませんか?

【料金】
¥20,000+税

●サービスの流れ

①お申し込み後、折り返しご連絡を差し上げ、インタビューの日時を決めます。料金は、後程お知らせする振込先にインタビューの日までにお願いします。

②インタビュー当日
zoomにて、1時間半~2時間程度のインタビューを行います。雑談をするような感じで、こちらから質問をしていきますので、リラックスしてお応えください

③インタビューから10日以内

Wordにて納品いたします。通常、1000字~1500字程度ですが、掲載の媒体により異なります。ご希望の方には、再度zoomで打ち合わせ時間を設け、修正の方向性等を確認いたします。ご満足いただけるまで、修正を繰り返します。

ご利用いただいたお客様の声

片付けコーディネート
Happy Smile
代表 斉藤真弓さん

自分の想いが文章になる事で、決意を新たににしました。肩肘張ってた自分の肩の力が抜けるというか…。 私のモヤっとした表現が言葉を伝える事を仕事にしている人の手に かかるとこんな表現の仕方になるんだーって 感心してしまいました。

*斉藤さんのプロフィール文はコチラ

パーソナルカラー&骨格診断アナリスト
櫻井絵美子さん

「私のために」私のよく読むブログまで参考にしてくださったり、私の人物像を、ウリを、とことん考えてくださった!「愛」のあるお仕事をされてますね。出会いに感謝です!

*櫻井さんのプロフィール文はコチラ

パーソナルカラー&骨格診断アナリスト
櫻井絵美子さん

「私のために」私のよく読むブログまで参考にしてくださったり、私の人物像を、ウリを、とことん考えてくださった!「愛」のあるお仕事をされてますね。出会いに感謝です!

*櫻井さんのプロフィール文はコチラ

よくあるご質問

  • Q
    起業したばかりです。まだ実績もないのですが、きちんとしたプロフィール文になるでしょうか?
    A
    まだ今のお仕事で実績が少ない方ほど、「今までの」あなたの人生をストーリーとしてまとめ、どのような人物か、ということを伝える必要があります。石原は、OL時代マーケティングを専門にしておりましたので、これからの事業の進め方も一緒に検討しながら、プロフィール文を仕上げていくことも可能です。まずは、現時点での状況を、お気軽にご相談ください。
  • Q
    zoomでのインタビューではなく、どうしても対面でインタビューしてほしいのですが…
    A
    対面での取材も可能です。ただ、こちらの料金は、zoom取材を前提としたものになりますので、交通費や飲み物料等プラス料金が発生しますことをご了承ください。
  • Q
    料金はいつ支払うのですか?
    A
    zoom取材当日までにお振込みをお願いしております。
  • Q
    zoomでのインタビューではなく、どうしても対面でインタビューしてほしいのですが…
    A
    対面での取材も可能です。ただ、こちらの料金は、zoom取材を前提としたものになりますので、交通費や飲み物料等プラス料金が発生しますことをご了承ください。

「あなたに贈る物語」作成

人生を振り返り「物語」として残しませんか?

自分の体験を第三者に語り、文章にしてもらう―
そのことで感じること、気づくことがたくさんあります。

苦しかった記憶も、
「あのときがあったこそ、今こうやっていられるのか」と
意味を見いだせたりします。

「自分の人生、思ったよりいいものだ」
お届けした「物語」を読んで
そんな風におっしゃってくださる方もいらっしゃいます。

写真では写しとれない、
内面、感情も、言葉でなら残せます。


例えば、「第三者から見た自分の人生」を周りの人に
知ってほしい、と思ったとき。

例えば、生まれたばかりの我が子に、
あなたを迎えた日の様子を
大きくなってからもしっかり伝わるように残したい、と思ったとき。

例えば、年老いた親に、
今までの自分の気持ちを伝えたいと思ったとき…。


「あなたに贈る物語」は
色々なシチュエーションでお使いいただけます。

自分自身への、また、大切な人への贈り物としてどうぞ。

【料金】
●¥20,000+税(1000字~1500字:限られた場面)
●¥30,000+税(3000字~4000字:人生まるっと)

●サービスの流れ

①お申し込み後、折り返しご連絡を差し上げ、インタビューの日時を決めます。料金は、後程お知らせする振込先にインタビューの日までにお願いします。

②インタビュー当日
zoomにて、1時間半~2時間程度のインタビューを行います。雑談をするような感じで、こちらから質問をしていきますので、リラックスしてお応えください

③インタビューから10日以内

Wordにて納品いたします。文字数は人それぞれですが、何かに掲載のご予定があるようでしたら、その媒体の性質に合わせた文字数で仕上げます。

ご利用いただいたお客様の声

おうちづくりカウンセラー
ハギヤマジュンコさん

自分が伝えたかったことを、自分以上に表現してくれました。周りからも、すごく褒められました。ワタシという人となりがよくわかったと。本人以上に、本人の本質をとらえてくれる。そして聞き上手なので、自分でも忘れていたあれやこれやを上手く思い出させてくれます。

*ハギヤマさんの「あなたに贈る物語」はコチラ

ツンデレパーソナルトレーナー
石川ゆきさん

過去を丁寧に思い出すように、その頃の感情を吐き出すように喋り続けたモノが石原さんの文章になると私の口からは出てこなかったけど、『そういう事だよね』と腑に落ちる言葉で表現されていて感動しました。

*石川さんの「あなたに贈る物語」はコチラ

ツンデレパーソナルトレーナー
石川ゆきさん

過去を丁寧に思い出すように、その頃の感情を吐き出すように喋り続けたモノが石原さんの文章になると私の口からは出てこなかったけど、『そういう事だよね』と腑に落ちる言葉で表現されていて感動しました。

*石川さんの「あなたに贈る物語」はコチラ

よくあるご質問

  • Q
    お友だちの結婚祝いにこの「あなたに贈る物語」を贈りたいのですが。
    A
    結婚式のときに朗読してもらう、アルバムに添える、など使い道がたくさんありそうですね。お友だちの連絡先を教えていただきましたら、インタビューを行い、依頼者様・お友だちご夫妻に納品させていただきます。
  • Q
    取材なんかされたことがないので、緊張しそうです。
    A
    インタビュアーの石原は、屋号に「かげいろ」とつけるほど、存在感が薄いです(笑)。威圧感は皆無だと言われます。ちょっとした雑談で、雑談に答えているうちに、あなたに贈る物語が完成しますので、ご心配は無用です。
  • Q
    取材なんかされたことがないので、緊張しそうです。
    A
    インタビュアーの石原は、屋号に「かげいろ」とつけるほど、存在感が薄いです(笑)。威圧感は皆無だと言われます。ちょっとした雑談で、雑談に答えているうちに、あなたに贈る物語が完成しますので、ご心配は無用です。

「月刊あなたの会社」作成

チームメンバーの人生を「物語」として共有しませんか?

オンラインで仕事をすることも増えた今、

同じチームで仕事をするメンバーの人となりもよく分からず、
コミュニケーションがとりづらい、ということはありませんか?

仕事の話だけでは知ることのできない、
メンバーが今まで送ってきた人生のストーリーを共有できたなら、
そういう人だったんだ!と新たな気づきもでき、
感じ方、接し方も変わってくることでしょう。

月におひとり、チームメンバーのお話をライターがお伺いし、
物語風の文章へと紡ぎます。

月に一度、発行されるウェブマガジンは、
きっと社内での会話のきっかけとなるでしょう。

また、社外に発信することで、
どんなメンバーが働いているかの
アピールにもなります。

チームビルディングに、
対外的なアピールに、
ぜひこのサービスをご利用ください。

 

【料金】
¥30,000+税(インタビューおひとりにつき)

●サービスの流れ

①お申し込み後、折り返しご連絡を差し上げ、サービス全体のご説明をいたします。本サービスのご利用の目的等をお聞かせいただき、今後のスケジュールをお打合せします。

②インタビューの日時を決めます。料金は、後程お知らせする振込先にインタビューの日までにお願いします。

③インタビュー当日
zoomにて、1時間半~2時間程度のインタビューを行います。雑談をするような感じで、こちらから質問をしていきますので、リラックスしてお応えください

④インタビューから3週間以内

note等、ご指定のWEBサイトに掲載し、ご確認いただきながら仕上げてまいります。

⑤ひと月におひとり、決まった日にちにアップできるようにスケジューリングしてまいります。


ご利用いただいたお客様の声

スバキリ商店株式会社
代表 小西光治さん

会社の福利厚生として「週刊スバキリ一味」を採択しました。全国にオンラインで活動するチームメンバーが50人いるのですが、このおかげでみんなのことがお互いよく分かり、コミュニケーションが円滑になりました。

*小西さんのストーリーはコチラ

ライター 
鈴木亜里子さん

私のストーリーを書いていただいたことで、自分の背景から、旅に関するライティングが得意なことなどもチーム内で共有でき、仕事も振ってもらいやすくなったと思います。プロフィール文としてもとてもいいですね!知り合いからも大きな反響があり、仕事の依頼もいただきました。

*鈴木さんのストーリーはコチラ

ライター 
鈴木亜里子さん

私のストーリーを書いていただいたことで、自分の背景から、旅に関するライティングが得意なことなどもチーム内で共有でき、仕事も振ってもらいやすくなったと思います。プロフィール文としてもとてもいいですね!知り合いからも大きな反響があり、仕事の依頼もいただきました。

*鈴木さんのストーリーはコチラ